月: 2021年12月

  • 2022年2月21日:小田亮先生最終講義を開催

    小田亮先生の最終講義は、新型コロナウィルス感染症の影響を受けて2020年3月より長らく延期させていただいておりましたが、2022年2月21日(月)に以下の要領で開催する運びとなりました。多くの方のご参加をお待ちしております。

    小田亮先生最終講義

    開催日時:2022年2月21日(月)14:00~16:00

    開催方法:オンライン配信を併用したハイフレックス型開催(事前申込制)

    会場:東京都立大学南大沢キャンパス

    * 新型コロナウィルスをめぐる状況の推移が不透明なことを鑑みて、参加申込の開始は年明け以降とさせていただきます。その際には当ホームページでもお知らせいたします。

    プログラム

    14:00- 開会の辞

    14:10-   小田亮先生による最終講義

    「『真正性の水準』の発見から二重社会論へ:あるいは武器としての社会人類学」

    15:10- 質疑応答

    16:00 閉会の辞

        記念撮影など

    * 新型コロナウィルス感染症をめぐる状況を踏まえ、誠に残念ではありますが、懇親会の実施は見送らせていただきます。また、状況次第ではオンライン型開催に移行する可能性もあります。あらかじめご承知おきください。

    問い合わせ先

    〒192-0397 東京都八王子市南大沢1-1 5号館367

    東京都立大学社会人類学研究室

    TEL:042-677-2062

    E-mail:shajinoffice[a]yahoo.co.jp

    Website:http://www.anthropology-tmu.jp/

  • 2022年2月21日:小田亮先生最終講義を開催

    小田亮先生最終講義の参加申込受付を開始いたします。

    以前のお知らせではハイフレックス型開催とご案内しておりましたが、新型コロナウィルス感染症をめぐる現在の状況を踏まえて、ウェブ会議システム(Zoom)によるオンライン型開催に変更させていただきます。参加者の皆様の安全を最優先に考えた結果ですので、何卒ご理解・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

    事前申込制となっておりますので、ご参加される場合は2022年2月14日(月)正午までに以下のフォームよりご登録ください。お申し込みをしていただいた方には、最終講義前日までに、招待リンク(Zoom)をご案内させていただきます。

    参加申込フォーム:https://forms.gle/zBrrvyqxDaKBKQUc9(2月14日正午締切)

    《小田亮先生最終講義》

    開催日時:2022年2月21日(月)14:00~16:00

    開催方法:Zoomを用いたオンライン型開催(事前申込制)

    プログラム:

    14:00- 開会の辞

    14:10-   小田亮先生による最終講義

    「『真正性の水準』の発見から二重社会論へ:あるいは武器としての社会人類学」

    15:10- 質疑応答

    16:00 閉会の辞

    ※  誠に残念ですが、懇親会の実施は見送らせていただきます。

    問い合わせ先

    〒192-0397 東京都八王子市南大沢1-1 5号館367

    東京都立大学社会人類学研究室

    TEL:042-677-2062

    E-mail:shajinoffice[a]yahoo.co.jp