
2022年3月16日:部局間交流シンポジウム 「多様な状況下でのフィールドワーク」を開催しました
2022年3月18日
2022年3月16日に、 東京都立大学フィールドワーク・リサーチ・ラボ企画による部局間交流シンポジウム「多様な状況下でのフィールドワーク」を開催しました。
主催:東京都立大学フィールドワーク・リサーチ・ラボ
日時:2022年3月16日(水)18:00-20:10
オンライン開催
発表者 タイトル
18:00- 開会のあいさつ
18:05- 赤尾和美(人間健康科学研究科看護科学域博士前期課程)「トゥックチャイ:ラオスにおける子どもの看取り」
18:35- 板久梓織(人文科学研究科社会人類学分野博士後期課程)「コロナ禍のフィールドワーク:ドバイとケニアの場合」
19:05- 亀井将太(作業療法士・作業療法科学域修了生)「外出に支援を要する脳卒中者が電動車いすの利用に至るプロセス:TEAによる分析から」
19:35- フリートーク ディスカッション
19:50- 閉会のあいさつ
東京都立大学フィールドワーク・リサーチ・ラボ
© TMU Social Anthropology. All Rights Reserved.